- 中ロ主導の上海協力機構・外相会談開催 中国外相「保護主義や覇権主義」けん制(2023年5月6日)
- 津波の「引き波」で?漁船など10隻が沈没や転覆(2022年1月16日)
- 【ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月21日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 伊吹山ドライブウェイで除雪作業 4月の全線開通を前に 8合目付近では3メートルほどの雪残る
- ピクニックの新スタイル“おしゃピク”…おすすめ!雑貨店&サービス【あらいーな!】(2022年10月17日)
- 【ニュースライブ 12/12(火)】今年の漢字は『税』/放課後デイ施設代表ら再逮捕/国内最高齢の女性 巽フサさん死去 ほか【随時更新】
LINEでNFTが身近に? 吉本興業とコラボし動画など販売へ
LINEがNFTと呼ばれる認証技術を使って、お笑いやアニメなどのデジタルコンテンツを発売すると発表しました。
LINEは吉本興業やゲームメーカのスクウェア・エニックスなどと連携し、100種類以上の吉本興業の芸人による動画やゲームなどをNFTを使って販売します。
NFTを使うことで偽造を防ぐことができ、そのコンテンツが本物だという証明を与えることができます。
LINEスタンプなどにも活用し、ユーザー間で気軽にコンテンツの売買ができるようになります。
これまで、LINEが行ってきたNFTによるコンテンツの売買は支払いが暗号資産のみでしたが、今後は「LINEPay」を通じて日本円で支払いが可能になります。
NFTを使った事業をめぐっては、楽天やメルカリなどの企業も参入するなど市場規模が拡大しています。
(23日15:58)
コメントを書く