- 濃厚接触者7日間、エッセンシャルワーカー5日目解除に短縮へ
- “現場検証”ウソ文句で夫を誘い出し…留守番の妻からキャッシュカード4枚を窃取 特殊詐欺の新手口か|TBS NEWS DIG
- 住宅、道路、畑にも亀裂…町を横切る20キロの地割れを確認 衛星画像から見えたシリア・トルコ地震の被害の実態 情報格差も…【news23】|TBS NEWS DIG
- 農水省職員を不同意性交容疑で逮捕 商業施設の多目的トイレに連れ込み…性的暴行か 東京・多摩市|TBS NEWS DIG
- 【ペルー混乱】元大統領“勾留延長”で更なるデモ激化懸念 治安部隊と衝突…14人死亡(2022年12月16日)
- 女王のひつぎ移動始まる 国葬まもなく|TBS NEWS DIG
9月も値上げラッシュ 菓子類など2000品目以上(2022年8月31日)
あすから9月です。原材料価格の高騰やエネルギーコスト上昇の影響が続き、2000品目以上の食品類が値上がりする見通しです。
9月から値上げされるのは、ポテトチップスやチョコレートなどの菓子類のほか、カレーのルーやマーガリン、冷凍パスタ、コーヒー、焼酎などです。
いずれも原材料や包装資材の価格高騰に加え、物流コストが上昇していることなどが値上げの要因です。
帝国データバンクによりますと、9月に値上げされる食品は2000品目を超える見込みで、1品あたりの平均値上げ率も15%を上回っています。
10月には、6000品目以上の食品の値上げがすでに決まっているということです。
年末に向けて景気の足を引っ張る可能性も指摘されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く