- 心斎橋の貴金属店で強盗殺人未遂事件、逃走中の男を関空で確保 刃物で刺された店員は意識不明の重体
- 全国で4475人感染 去年9月以来の水準(2022年1月7日)
- 山際経済再生担当相“政府は野党から来る話は聞かない”発言で官房長官が注意|TBS NEWS DIG
- 妊娠中の娘に“会いたい” ウクライナ避難民 くら寿司の加工場で働く家族【ウクライナ侵攻1年~遠い停戦】|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 3/12(水)】盗撮犯を恐喝「弱みを握り金を取ろうと…」/「命を絶ってほしいと話すと賛同」精神的に支配か/“グリ下”に塀 設置へ ほか【随時更新】
- 【渋谷・アクセサリー店強盗】“売却役”男逮捕 「SNSで依頼を受けた」
【速報】今年7月の有効求人倍率「1.29倍」 7か月連続で上昇|TBS NEWS DIG
今年7月の「有効求人倍率」は7か月連続で上昇し「1.29倍」でした。夏休みのシーズンで宿泊業などで求人が増えた一方、コロナの“第7波”の影響で、求職活動を控える動きも見られました。
厚生労働省によりますと、仕事を探している人1人に対し何人分の求人があるかを示す、今年7月の有効求人倍率は「1.29倍」でした。
前の月から0.02ポイント増え、7か月連続の上昇です。
特に、新規の求人は、夏休みシーズンに宿泊業や飲食サービス業での求人が増えたことなどが影響し、前の月を0.16ポイント上回った「2.40倍」となりました。
一方、コロナの“第7波”の影響で、求職活動を控える動きも見られていて、新規の求職者の数は前の月と比べて3.6パーセント減りました。
厚労省は「雇用の状況はコロナ前の水準に戻りきったわけでは無く、今後も動向を注視する必要がある」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/mazwVF8
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/E7eoXbZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/syFlHCW



コメントを書く