- バフムトでロシア軍“後退” ウクライナ軍など指摘(2023年5月19日)
- 【厚切りまとめ】“がぶっと”厚切りステーキサンド / 肉汁ジュワっと!厚切りとんかつ / 最強コンビ!チャーシューエッグ など (日テレNEWS LIVE)
- 三菱UFJ信託 転勤に一律50万円支給 人材不足対策に異例の新制度|TBS NEWS DIG
- “不倫謝罪”神奈川・黒岩氏 “4選”も…バンザイなし「失った信頼を仕事でお返し」(2023年4月10日)
- 【ノーカット】岸田総理「こども未来戦略会議」立ち上げ表明【異次元の少子化対策】(2023年3月31日)
- 県選管は投票日11月10日か17日を想定「仕事していくことも責任の果たし方」斎藤知事が出直し選へ
【速報】米第7艦隊のイージス艦2隻が台湾海峡を通過 中国演習後初(2022年8月28日)
アメリカ海軍の第7艦隊はイージス巡洋艦2隻が台湾海峡を通過したと明らかにしました。
第7艦隊はイージス巡洋艦「アンティータム」と「チャンセラーズビル」の2隻が28日、台湾海峡を通過したと発表しました。
アメリカのペロシ下院議長が今月2日に台湾を訪問し、中国が軍事演習を実施して以降、アメリカ海軍の艦艇が台湾海峡を通過するのは初めてです。
第7艦隊は声明で、「艦艇の台湾海峡通過は自由で開かれたインド太平洋に対するアメリカの責務を示すものだ。アメリカ軍は国際法が許す限り、どこでも飛行し、航行し、活動する」と強調しました。
中国が台湾への軍事的圧力を強めるなか、一方的な現状の変更は認めないというアメリカの姿勢を改めて示した形です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く