- 屋外で会話が少なければマスクは不要。日本も“脱マスク”へ!「やめたいけどやめられない・・・」気になるのは“顔のたるみ”!?|TBS NEWS DIG
- 【ソウル転倒事故】死者151人に…19人が外国人「日本人は確認していない」
- 「ジャニーズ性加害問題当事者の会」 日弁連に人権救済を申し立て(2023年9月11日)
- 「国を売る話になるのかな…」緊迫!ロシアとの“国境の海”に生きる漁師の、いまと過去【報道の日2022】
- ダイハツ 直接取引のない2次・3次取引先などの部品メーカーも補償へ 認証不正問題|TBS NEWS DIG
- 「元県民局長の文書には一定の事実」百条委の調査報告書を議会が賛成多数で了承 斎藤知事「県政前に」 #shorts #読売テレビニュース
逮捕の元理事 AOKI側に「電通」の後輩の組織委担当局長を紹介 人脈活用か 東京五輪汚職事件|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職事件で、逮捕された組織委員会の元理事が大会スポンサーの「AOKI」側に組織委員会の幹部を紹介していたことがわかりました。
大会組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)は、紳士服大手「AOKI」側からオリンピックのスポンサー契約などで便宜を求められ、およそ5100万円の賄賂を受けた疑いで東京地検特捜部に逮捕されました。
その後の関係者への取材で、高橋容疑者は広告大手「電通」から出向していた組織委員会のマーケティング局長を「AOKI」側に紹介していたことがわかりました。
「AOKI」側は、オリンピックのエンブレム入りスーツなどライセンス商品の承認を早くしてほしいという要望をもっていましたが、マーケティング局がこの審査を担当していました。
マーケティング局は電通からの出向者が多く、電通元専務である高橋容疑者が影響力をもっていて、特捜部もこうした人脈を背景に「AOKI」側に便宜を図ったとみて解明を進めているものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4OLGKe8
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/8xLoPed
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FEbfnVG
コメントを書く