- 開発に潜む“魔物”実験で分かった「2つの誤算」新国産ロケット『H3』打ち上げ延期(2022年1月21日)
- 総額12億円“うその投資話”説明会はソフトバンク本社内 元部長らが会議室おさえ主犯格の男は“有名歌手のドラマー”名乗る【news23】|TBS NEWS DIG
- 「舌足らずだった」谷国家公安委員長が釈明…「うな丼はしっかり食べた」発言めぐり 岸田総理演説会場での事件報告後|TBS NEWS DIG
- 【密状態】京急品川駅に“撮り鉄”が密集…マナー違反も
- ジョコビッチ選手“入国許可” ワクチン接種めぐり豪裁判所
- 【8月19日 今日の天気】晴れていても天気の急変に注意 猛烈な暑さ続く 東京は今年20日目の猛暑日か|TBS NEWS DIG
岸田首相 皇位継承策の検討結果を衆参議長らに報告
岸田総理は、政府の有識者会議がまとめた安定的な皇位継承策の検討結果を、衆参両院の議長、副議長に報告しました。
岸田首相
「今般、有識者会議において報告の取りまとめが行われました。政府としましてはこれを尊重するとともに、衆参両院に対しまして、ご報告申し上げる次第でございます」
岸田総理が衆参両議長らに報告した有識者会議の検討結果は、皇族の数を確保するため、▼女性皇族が婚姻後も皇室に残る案と▼養子縁組を可能とし、旧宮家の男系男子を皇籍に復帰する2案を柱にしています。
細田博之衆院議長
「やはり、各党にさまざまなご意見があることは私も承知しておりますから、今後、各党に検討していただきたいということですね」
来週18日に松野官房長官が各党の代表者に説明する予定ですが、皇室に関する議論は各党間で隔たりがあり、制度化に向けた本格的な議論は夏の参院選後になるとの見方が強まっています。(12日10:38)
コメントを書く