- 【ジャニーズ会見】井ノ原快彦氏「被害にあわれた方が、相談することができない空気はあった」 | TBS NEWS DIG
- 【東京ディズニーランド】8日から「ディズニー・クリスマス」開催 3年ぶりクリスマスツリー設置
- 【若一調査隊】熊野古道も通る歴史深い町並み…しょうゆの香り漂う湯浅町!和歌山県で唯一の“重伝健”地区を歴史散策!
- 【中継】能登半島地震の発生から5日目の夜 “孤立集落”残る能登町 続く断水 物資不足|TBS NEWS DIG
- トルコでM7.8の地震 震源はトルコ中央部・深さ約18キロと推定 アメリカ地質調査所|TBS NEWS DIG
- ミミズクの耳はどこにある?!昼と夜で触れ合える動物が違う お台場の「屋内動物園」【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
「警察の存在意義問われる」警視総監 国葬に向け呼びかけ(2022年8月26日)
「警察の存在意義そのものが問われる」。警視総監が国葬に向けて呼び掛けました。
警視庁・大石吉彦警視総監:「国葬儀の警備は、警視庁ひいては警察の存在意義そのものが問われるものであると思います」
安倍元総理の国葬に向けた会議で大石総監は、幹部らに対し、今回の警備の対象施設などの多くが経験がある場所であることに触れたうえで、「過去の成功体験はいったんすべて忘れて下さい」と話しました。
また、攻撃の兆しの早期発見や、攻撃者の視点に立った警備措置の徹底など3つのポイントを挙げて、「全職員が全身全霊で取り組んで頂きたい」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く