- 【2歳の双子が転落】窓の鍵などから“指紋”検出 愛知・名古屋市
- 狛江市・強盗殺人事件 相次ぐ3人組強盗との共通点(2023年1月21日)
- 韓国・尹大統領「日本は過去の侵略者から協力パートナーに」 日韓関係改善への意志強調 独立記念日式典で|TBS NEWS DIG
- 【福島第一原発事故】“国の責任は?” 17日最高裁が初めて判断
- “落ちてくると思ってないものが落ちてくるのは怖い”東京 江戸川区 信号機の標示板落下で“緊急点検” 点検の実施頻度が課題に|TBS NEWS DIG
- 【解説】家の中が氷だらけに…すべてが凍る“日本一寒い町”では寒さも観光資源!“日本最寒のお祭り”のメインは「人間耐寒テスト」|TBS NEWS DIG
「新米」の出荷始まる…病害虫の被害少なく質の良い米に 9月に店頭へ(2022年8月26日)
兵庫県豊岡市では新米の出荷が始まりました。
8月26日、トラックに積み込まれていったのは、他の米より収穫時期が早い「ちほみのり」約12トンです。今年は病害虫の被害も少なく、質の良い米ができあがったということです。豊岡市のJAたじまでは、生産者の所得を増やすため3年前から複数の品種を栽培し、収穫や販売時期の分散を行っています。
(JAたじま 太田垣哲男組合長)
「きょうこのように初出荷ができました。それでまた消費者の皆様にお届けする。一安心、本当に安心しました。これから主力のコシヒカリがでてまいりますが、どんどん但馬のおいしいお米を消費者の皆様のもとに届けられるように思っております」
10月末ごろまでに約1万1400トンの出荷を見込んでいるということで、9月上旬には店頭販売が始まるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/w8oTCtM
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #新米 #出荷 #ちほみのり #兵庫県豊岡市



コメントを書く