- 【22年経常収支】11兆4432億円 黒字額“過去最大”の47%減
- 【暮らしに役立つニュース】『最新生活情報まとめ』中トロ半額も!「土曜日限定」の特売店 / いのちを守る新知識 / お金を使わず…現代版「物々交換」の魅力 など(日テレNEWS LIVE)
- ミキ・亜生 “ネコ愛”全開…キャットタワーで思わぬ失敗も「優しいネコたち」が(2023年8月9日)
- サンタクロースが滑空!スキー場に集まった子どもたちにプレゼント届ける 群馬・草津温泉|TBS NEWS DIG #shorts
- 大阪・岸和田市の誕生から100年 だんじり曳行で祝う
- 【ニュースライブ 4/19(水)】「恒常的にやってたんじゃないか…」京都市過大請求問題/密売組織へ情報漏洩・有罪判決/関電の顧客情報“不正閲覧”営業目的 ほか【随時更新】
【剣道部監督“体罰”】他の部員も訴え 埼玉・本庄市
剣道の稽古中に部員の中学生に暴行したとして、埼玉県本庄市の私立中学校の教師が逮捕された事件で、他の部員も暴行を受けたと訴えていたことがわかりました。
警察によりますと、学校法人塩原学園本庄第一中学校の教師で剣道部の監督だった草深将也容疑者は去年12月、剣道部の稽古中に複数回、部員の男子中学生の顔を手でたたき、竹刀でのどや脇腹を突くなどの暴行を加えた疑いで25日に逮捕され、26日朝、身柄を検察に送られました。
その後の取材で学校側の調査に対し、剣道部の他の複数の生徒も草深容疑者から同様の体罰を受けたと話していたことがわかりました。
稽古中に動きが遅い、声が出ていないなどとして体罰が行われていたということです。
捜査関係者によりますと、草深容疑者は調べに対し「剣道部を強くしたかった」などと話しているということで、警察は体罰が日常的に行われていた可能性もあるとみて調べています。
(2022年8月26日放送)
#事件 #埼玉県 #本庄市 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BHwN6Sx
Instagram https://ift.tt/UVFIsDg
TikTok https://ift.tt/MWOqufy
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く