- 大阪でコロナ協力金不正申請疑い4.5億「申請しないと言っていたのに…」 兵庫でも不正1.5億
- 【近畿の天気】あす8日(日)の天気 大阪や神戸は曇り 最低気温はきょうと同じ所が多い予想
- 1秒でも早く救う!“消防レスキューの甲子園”3年ぶりに開催!愛する家族のために奮闘するお父さんに密着|TBS NEWS DIG #shorts
- 節電効果で“こたつ”に再注目! 1人用タイプに意外な場所で楽しめるものまで…「眠くなるほど心地よい」その魅力とは|TBS NEWS DIG
- 「今夜は雨と聞いた時のおなかまわりストレッチ」…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年3月31日)
- 【速報】「もう一度、彼女に誠心誠意謝りたい」元プロ野球選手・村田兆治さんが釈放|TBS NEWS DIG
“逆走車”制止も前進…高齢者運転「パニックに?」(2022年8月26日)
沖縄市の片側2車線の道路を走る車のドライブレコーダーの映像です。
隣の車線を走るトラックが突然、減速します。その理由は“逆走車”です。
なんと、前方から逆走車がやって来たのです。撮影者の男性がクラクションを鳴らします。
逆走車は、スピードを落として一時停止しますが、再びゆっくりと前進を始めます。
車から降り、ジェスチャーで逆走を伝える男性。運転席に近付き、声を掛けます。
しかし、逆走車はさらに前進。男性は、後方の車を気にしながら制止を試みます。
制止を試みた男性:「本当にパニック起こしているみたいで。ポカンとしていたんですよね」
その後、現場に居合わせた人の協力で、逆走車は安全な場所に誘導されました。運転していたのは、70代後半の男性だったといいます。
制止を試みた男性:「沖縄は車社会なので、高齢の方は車がないと生きていけないとは思うが。免許の返納も考えていいんじゃないかなと」
(「グッド!モーニング」2022年8月26日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く