- あの超有名文化財”激ムズ“輸送作戦 半世紀ぶり東京へ(2022年3月1日)
- 【ライブ】『外国人観光客はどこに行く?』 来日した外国人観光客が意外な場所に殺到/ニッポンを満喫!円安で“買い物三昧”街に戻る外国人観光客…旅の予算に「上限なし」も など(日テレNEWS LIVE)
- 羽田空港・航空機衝突事故 日本航空の機体も撤去開始(2024年1月5日)
- 和歌山・串本町でイセエビ漁解禁始まる 今年も例年通りの質の良さ 1キロ当たり4500円前後で取り引き
- 【速報】横田めぐみさん拉致から46年で岸田総理「痛恨の極み」|TBS NEWS DIG
- 【乾杯!】「プレミアムフライデー」復活 5類移行後“初の金曜日” お得なサービスいろいろ
【福岡県で猛烈な雨】1時間に120ミリ超える 各地で道路冠水… 警戒を
福岡県では24日夜、1時間に120ミリを超える猛烈な雨が降ったとみられ、各地で道路が冠水しました。
24日午後9時すぎに福岡県久留米市で撮影された映像からは、冠水した道路を水しぶきを上げながら走る車や、ゆっくりと進む車が確認できます。
気象庁によりますと、久留米市付近では24日午後9時40分までの1時間におよそ120ミリ、午後10時までの1時間にも120ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられるということです。
このほか、うきは市付近と八女市付近にも「記録的短時間大雨情報」が出されました。
また、久留米市の隣・佐賀県鳥栖市でも、1時間に80.5ミリの猛烈な雨を観測しました。
鳥栖市にいた男性(25)「午後9時すぎに窓の外からフラッシュみたいな光が見えたので外を見たら、シャワーとかでは表現できないほど大雨で、3時間かけて降る量が30分で降ったという感じ」
九州北部では、25日にかけて局地的に雷を伴い、非常に激しい雨が降るおそれがあり、低い土地の浸水や河川の増水に警戒が必要です。
(2022年8月25日放送)
#福岡県 #大雨 #記録的短時間大雨情報 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0TgBpYP
Instagram https://ift.tt/yXd1KnO
TikTok https://ift.tt/RGPLISt
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く