- 【書く万歩計】「大人になったら誰も褒めてくれない」勉強の孤独に寄り添う“おとなのやる気ペン”とは|ABEMA的ニュースショー
- メキシコでも人気の大谷 警戒も「俺たちが勝つ」(2023年3月19日)
- 【6月10日 関東の天気】雲はまだら スキマ晴れ|TBS NEWS DIG
- 新春恒例「福男選び」3年ぶりに開催 一番福は?#shorts
- 木造2階建て住宅が全焼 住民の70代女性が軽いやけど 神奈川・平塚市|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュース KDDI通信障害/台風が北上中/ウクライナ情勢…“ルハンシク州を制圧” ロシア発表/”デンマーク”銃撃事件/参院選情勢調査 など(日テレNEWS LIVE)
ミサイルなどの攻撃に備え…地下街・地下鉄駅を避難施設に 札幌市(2022年8月24日)
緊迫する国際情勢を背景に札幌市は、地下街と市営地下鉄のすべての駅などを緊急一時避難施設に指定しました。
24日から新たに弾道ミサイルなどの武力攻撃に備える「緊急一時避難施設」に指定されたのは、札幌市営地下鉄のすべての駅と民間の地下街「ポールタウン」や「オーロラタウン」など合わせて55カ所です。
北朝鮮によるミサイル発射など緊迫する国際情勢を受けたもので、札幌市によりますと、地下鉄の駅と民間の施設が指定されるのは北海道内で初めてだということです。
観光客:「ミサイルであれば、上に天井がないといけないですよね。となれば(避難は)地下とかになる」
札幌市民:「深さがないですよね。安心感はないですよね」
札幌市の緊急一時避難施設は、すでに指定されている札幌駅前地下歩行空間などを含め、合わせて242カ所となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く