- ドンキーコングが大空飛ぶ! USJ「期間限定」特別機が就航「ドンキーコング・カントリー」開業記念 #shorts #読売テレビニュース
- 【速報】小西参院議員が公表した“放送法の事実上の解釈変更”めぐる文書 松本総務大臣が「行政文書」と認める… きょう午後にもすべて公開へ|TBS NEWS DIG
- パリ市内聖火リレーのルート発表(2023年7月4日)
- 京都府 「まん延防止“延長”」を政府に要請 さらに2~3週間をめどに
- 【速報】USJ敷地内で人の頭蓋骨とみられる骨発見 周辺には他にも“骨のようなもの複数”散らばる 大阪市此花区|TBS NEWS DIG
- 「ジャパンモビリティショー」一般公開 海外で進む“EVシフト”日本勢の挽回は(2023年10月28日)
物価高騰とまらず 米でトイレットペーパーが1ロール400円(2022年7月21日)
物価の高騰が止まりません。アメリカではトイレットペーパーが1ロール400円です。さらに、から揚げ定食なども。
ごはんとみそ汁が付いた「から揚げ定食」やシンプルな「ざるそば」。庶民的なメニューがとんでもない値段に…。
ニューヨークでは、から揚げ定食が3333円、ざるそばは2222円。円安の日本から見ると高いというだけではありません。
原油高などを原因とする物価高はアメリカにも及んでいます。
値上げを余儀なくされた日本料理店では枝豆までもが11ドル、約1500円となっています。
レストラン日本・木下直樹CEO(最高経営責任者):「やはり(全メニュー平均)20%くらいは上げないと。仕入れ値が上がったので、それに合わせて。私どもの方も企業努力の限界が来たので」
高騰したのは日本料理だけではありません。
安くておいしいと評判のハンバーガーチェーンでもダブルチーズバーガーセットが約1400円に…。
去年の6.7ドルから値を上げ、ついに10ドルを超えました。
物価高はスーパーマーケットにも及んでいました。
ティッシュも1箱が約400円。食品では“物価の優等生”の卵も…。
アメリカの消費者物価指数は6月、前の年の同じ月と比べて9.1%の上昇。1981年以来最も高い水準となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く