- ウクライナ東部の要衝バフムト「制圧が重要」 ロシア国防相が認識示す|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(8月22日)
- 【速報】溺れて行方不明だった男子中学生を救助か 容体不明 兵庫・たつの市(2022年6月26日)
- 【ニュースライブ 7/20(木)】関西都心部のマクドナルドで値上げ/SNSで知り合い殺害 男に懲役20年求刑/共済金詐欺で逮捕の母親「娘には難病がある」 ほか【随時更新】
- 【安倍元首相の通夜】会場の外には「奈良から来た」人の姿も 生稲晃子さんら弔問に
- 『民主主義守らないといけない』…全国の知事ら21人が安倍元総理銃撃現場で黙とう(2022年7月28日)
米メタ 位置情報無断取得で和解金50億円(2022年8月24日)
フェイスブックが許可なくユーザーの位置情報を追跡して利用していたとして訴えられた裁判で、原告側に約50億円を支払うことで和解したと明らかになりました。
フェイスブックを運営するメタ社とプライバシーの侵害を主張する原告側は22日、メタ社が3750万ドル、約50億円を支払うことで和解したとする書類をサンフランシスコの連邦地裁に提出しました。
原告は位置サービスをオフにしていたにもかかわらず、フェイスブックが位置情報を取得して的を絞った広告を送っていたと主張しています。
メタ社はこの行為を否定しているものの、和解には応じた形です。
和解金を受け取ることができる対象は2015年から18年にアメリカに居住し、フェイスブックを利用していた約7000万人とみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く