- 【ライブ】『狛江市強盗殺人に関するニュースまとめ』“実行役”逮捕 指示役「ルフィ」との関連は…今後の捜査のポイント など(日テレNEWS LIVE)
- 【鉄道撮影会】ブルートレインをけん引“往年の名機”撮影会 鉄道ファンは黙々とシャッターを…
- 国民民主党代表選 玉木氏勝利で続投へ「政策本位でいいものはいい、悪いものは悪いということでやっていく」|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】今夜は“満月”の十五夜に 安定した晴れはわずか(2022年9月10日)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシア軍が核物質施設攻撃か…ウクライナ「核テロ」と批判 ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- エスコンに出没 浴衣きつね軍団 #バズパ #shorts
小笠原諸島の海底火山“海徳海山”に「噴火警報」(2022年8月23日)
小笠原諸島にある海底火山「海徳海山」付近で海水の変色が確認されました。気象庁は噴火警報を発表し、警戒を呼び掛けています。
海徳海山は東京から南に約1050キロにある小笠原諸島の海底火山です。
気象庁によりますと、23日に付近を飛行していた海上保安庁の航空機が海徳海山付近の海の水が変色していることを確認しました。
気象庁は「今後、噴火する可能性がある」として午後8時に噴火警報を発表し、周辺海域を通る船などに警戒を呼び掛けています。
海上保安庁によりますと、海徳海山は1984年に噴火して軽石や煙が噴出しました。
その後も付近の海水の色が変わったり、気泡が確認されたりしていたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く