- 主要な駅や空港など合計117拠点に臨時無料検査場 8月5日~18日まで|TBS NEWS DIG
- 難しい子どもの心臓手術に光 3Dプリンターで作った実物大の模型に保険適用「海外でも使えるように」
- 【7月13日 明日の天気】金曜日は北陸を中心に雨が強まる 土日は東北の日本海側で大雨に警戒|TBS NEWS DIG
- 【世界初】4人乗り4足歩行ロボット!乗るだけじゃなく”見せる” #shorts
- 海氷直下に「ボウズハゲ」?珍魚目指して挑む氷上穴釣り【南極×自由研究#13】(2023年7月31日)
- 理研「赤ちゃん泣き止ませ眠らせる方法」を“科学的”に分析 結果…効果的な“ほ乳類の生存本能”とは |TBS NEWS DIG
日華懇幹部が台湾へ出発 蔡英文総統とも会談へ(2022年8月22日)
日本と台湾の関係強化に取り組む超党派の議員の幹部らが、台湾に向けて出発しました。蔡英文総統との会談も予定されています。
日華議員懇談会・古屋圭司会長:「台湾と日本というのは、もともとすごく信頼関係があるので、それをしっかり深化をさせていくということが大切なんです。それは、やはり中国に対する牽制(けんせい)ということにもつながる」
台湾へ向け出発した「日華議員懇談会」の会長・古屋圭司衆議院議員と事務局長を務める木原稔衆議院議員は、23日には蔡英文総統と会談する予定です。
会談で議連は、台湾との関係を重視する姿勢を強調する方針です。
台湾を巡っては、今月上旬のアメリカ下院議長の25年ぶりの訪問を受けて中国が周辺に弾道ミサイルの発射を行うなど緊張感が高まっていて、日本の議連訪問にも反発を示す可能性があります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く