- 【ニュースライブ5/9(木)】“美人局”大学生転落死で15歳少年を不処分/中条きよし議員 報道否定/産廃無許可で処分の疑い 男を逮捕 ほか【随時更新】
- 自民党 派閥パーティー券巡る“裏金”事件 元官房長官・加藤氏が語る 政治不信どう払拭? 自民党「変わっていかないと」【国会トークフロントライン】
- 『広告は時代を映す』「ACジャパン」広告展開催…創設50周年を記念し過去作品を展示(2022年9月6日)
- トランプ氏2年7カ月ぶりの「X」投稿は自分の“マグショット”(2023年8月25日)
- 塩野義製薬“ゾコーバ”国産初の飲み薬として緊急承認 第8波抑える切り札に…? その効果や課題とは
- ロシア・ショイグ国防相 英米仏の国防相と相次ぎ電話会談(2022年10月24日)
仏ロ首脳が電話会談 ザポリージャ原発にIAEA派遣で合意(2022年8月20日)
ロシアのプーチン大統領とフランスのマクロン大統領が電話会談し、ウクライナのザポリージャ原発について、できるだけ早く国際機関の専門家を派遣することが重要との考えで一致しました。
ロシア大統領府などによりますと、プーチン大統領は19日、マクロン大統領との会談で、ロシア軍が占拠しているザポリージャ原発への攻撃はウクライナ側によるものだと主張し、「広大な放射能汚染につながる恐れがある」と強調したということです。
会談で両首脳は、IAEA=国際原子力機関の専門家をできるだけ早くザポリージャ原発に派遣することが重要との考えで一致しました。
また、プーチン大統領は「その際に必要な支援を提供する用意がある」と語ったということです。
両首脳は、数日以内に再び協議することでも合意しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く