- 8日からコロナ“5類”へ移行 3年余り続いた新型コロナ対策… 関西でも生活に転換点、各所に変化も
- 密着!救急クリニックの医療現場 コロナ5類移行後初の年末年始「過密スケジュール」【ワイド!スクランブル】(2024年1月5日)
- 日経平均株価が終値でもバブル後最高値更新 円相場140円台後半まで円安ドル高が進んだことも株価押し上げ|TBS NEWS DIG
- 大音量が社会問題・・・中国で人気“広場ダンス”規制へ(2021年12月24日)
- プーチン大統領「宇宙基地に向かう」と明かす 金正恩総書記はウラジオストクには“向かわず”専用列車で「北上」続ける|TBS NEWS DIG
- ガザ地区への人道支援で合意 米大統領がイスラエル、エジプトと(2023年10月19日)
「今年も上々の出来」二十世紀梨の品位検討会『重さ』『大きさ』は順調 兵庫・香美町(2022年8月20日)
兵庫県香美町で二十世紀梨の出荷を前に、今年の出来具合を調べる品位検討会が開かれました。
兵庫県北部の香美町は二十世紀梨の産地として知られ、8月19日に行われた品位検討会では大きさや糖度、重さなどを調べたり初出荷の日を決めたりしました。
検討会には、22軒の農家から梨が持ち込まれましたが大きさ、重さとも直近5年の平均値を上回り順調に育っているということです。
一方、糖度は平均より少し下回りましたが、出荷が始まるまでには甘くなってくるといいます。
(香住果樹園芸組合 吉川晴雄副組合長)
「今年も上々の出来なので、数は少ないがぜひ食べてほしい」
初出荷は8月29日と決まり大阪などに出荷されます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/rqLVNs7
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #二十世紀梨 #梨 #品位検討会 #香美町 #兵庫県 #農家



コメントを書く