- 【景気対策】「経済界に政治が口を出しすぎた」岸田政権への提言 橋下徹×古賀誠
- 沖縄「観光客が陽性」増加 検査結果待たずに飛行機搭乗か 広がる困惑(2022年8月15日)
- 【辛いものまとめ】尋常じゃない辛さの台湾ラーメン /”最強に辛い”焼きそば/真っ赤なロースカツ など (日テレNEWS LIVE)
- 早場米の田植え始まる コメ不足のため収穫量を増やす 8月中旬ごろに収穫し出荷予定 滋賀・高島市
- 【速報】「4、5発聞こえた」マンションで拳銃発砲 犯人は拳銃を持って逃走中 暴力団関係者とみられる男性重傷 埼玉県狭山市|TBS NEWS DIG
- “自作自演”か“ロシア反体制派”か“ウクライナ”か ロシア大統領府「クレムリン」ドローン攻撃 映像から浮かび上がる様々な疑問【news23】|TBS NEWS DIG
餃子、チャーハンも…外食チェーンが相次いで値上げ(2022年8月18日)
原材料価格や燃料費の高騰を理由に、外食チェーンが相次いで値上げを発表しました。
中華料理チェーン「日高屋」を展開する「ハイデイ日高」は、タンメンや餃子、チャーハンなどおよそ80品目を26日から値上げすると発表しました。
値上げ幅は、テイクアウト用の冷凍食品を除いて10円から60円です。
また「セブン&アイ・フードシステムズ」は、ファミリーレストラン「デニーズ」で提供する麺類や肉類など、およそ40品目を来月6日から値上げします。
値上げ幅は、10円から80円で「ミートスパゲッティ」は700円から780円に引き上げられます。
新型コロナの影響で客足の回復が遅れるなか、人手不足から人件費も上昇して、外食業界の経営環境は厳しさを増しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く