- 【国防まとめ】「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初の同行取材/ 中国海軍艦艇が領海侵入 過去最多/ 日本開発の「第6世代戦闘機」とは?/ 「高出力マイクロ波照射装置」 など――(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】石川・珠洲市で震度5強 気象庁が緊急会見(2023年5月5日)
- 教室で指導中に生徒の胸や腹を触る 県立高校の27歳男性講師を懲戒免職 聞き取りで行為認める 奈良 #shorts #読売テレビニュース
- 変わる”伝統”の楽しみ方ー子ども向けの商品やレンタルまで 次世代に魅力をつなぐ新たなサービス 【かんさい情報ネット ten./カラフル】
- 【新型コロナ】ワクチン4回目 60歳以上など“対象”限定へ 4月27日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 日本人選手の決勝点きっかけに暴動発生 鎮圧の催涙ガスが大混乱に拍車(2022年10月2日)
あわや大惨事 水上バイク同士衝突 宙に…1人搬送(2022年8月18日)
14日午後6時ごろ、千葉県・富津岬で撮影された映像です。
穏やかな海の上を、水上バイクが波しぶきを立て、豪快に走っています。
すると、ボートのようなものを牽引(けんいん)していた水上バイクが急旋回。次の瞬間、岸に向かって進んでいた別の水上バイクと衝突。乗っていた2人は宙に投げ出されました。
この事故で、操縦していた男性1人が軽い脳震盪(しんとう)を起して病院に搬送されましたが、命に別状はありません。
現場は、水上バイクの走行が可能なエリアで、男性らは20人ほどで訪れ、水上バイク数台で遊んでいたということです。
撮影者:「水上バイクですけど、地上のバイクで同じ運転したら、かなり危ないなと置き換えて考えていたんですけど。陸上であっても、ああいう急旋回したら、同乗者は怖いでしょうし」
当時、視界は良好で、木更津海上保安署などが事故の原因を調べています。
(「グッド!モーニング」2022年8月18日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く