ANAの伊丹などのお盆の国内線は30万人超で前年比1.7倍に!日本航空も2倍近くの利用(2022年8月17日)
多くの企業などでお盆休みが明けた8月17日、大阪・淀屋橋には職場へと向かう会社員らの姿が戻りました。最長で6連休あったお盆休み。過ごし方は様々だったようです。
(会社員(20代))
「お盆休みはキャンプに行きました和歌山の山奥に。リフレッシュできました」
(会社員(40代))
「実家に帰りました。あとはお墓参りと。3年ぶりに子ども連れて帰れたのが良かったなと思っています」
(公務員(60代))
「娘がイギリスから帰ってきたんですよ。日本食が食べたいとか、バタバタしていて気が付いたらお盆が終わっていたっててそんな感じです」
(会社員(30代))
「(Q仕事が始まるが?)最悪ですね。嫌の一言です」
大手航空会社は8月17日、お盆期間中(8月6日~16日)の利用実績を発表。ANAによりますと、伊丹空港や関西空港などで国内線を利用した人は31万2411人で前年比1.65倍に。日本航空では伊丹空港などでの国内線利用者は23万4295人と前年比1.94倍の利用がありました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Mb1d2vw
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #お盆 #お盆休み #ANA #国内線 #日本航空 #6連休
コメントを書く