- NECグループが最新の“配膳ロボット”を公開 飲食業界の人手不足に対応|TBS NEWS DIG
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月7日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「中国の偉業を邪魔する…」G7広島サミット前に台湾問題で中国がけん制(2023年5月18日)
- 金正恩総書記の妹与正氏が韓国を大韓民国と呼ぶ北朝鮮2つのコリア政策に変化かTBSNEWSDIG
- ビッグモーターの短期間の“不自然”な保険契約について損保各社「事実は把握」調査へ 関係者からは「従業員が自ら保険料を負担していた可能性」との指摘も|TBS NEWS DIG
- 考古学者も驚き!“盾の形をした銅の鏡”と長さ2mを超える「蛇行剣」が奈良市の古墳から出土
中国・東シナ海で漁解禁 尖閣諸島には「近づくな」(2022年8月17日)
中国では、16日から東シナ海での漁が解禁となりました。
ただ、尖閣諸島周辺など、政治的に“敏感な海域”での操業は、認められていません。
地元政府は、違反すれば「責任を厳しく追及する」としています。
漁師:「船に追跡装置が付いている」「(Q.もし、敏感な海域に入ったら?)警報が鳴り、システムに記録が残ります」
背景には、日中国交正常化50周年を来月に控え、緊張が高まるのを避ける狙いがありそうです。
(「グッド!モーニング」2022年8月17日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く