- 「できる限りツイッターはもうやめたい」 池袋事故遺族への誹謗中傷で在宅起訴された23歳男 秋葉原の歩行者天国を一時、中止などで逮捕|TBS NEWS DIG
- 岸田総理、ポーランド首相と会談 経済関係の強化で一致 きょうNATO首脳会議に出席|TBS NEWS DIG
- 吉村代表「完敗」大阪・箕面市長選で維新公認の現職敗れる、結党以来初めて「自公がかなり動いていた」
- 安倍元首相銃撃事件から半年「問題は今でも解決していない…」教団被害訴える2人の思い
- 各地で相次ぐ クマ目撃情報…10年以上“人的被害なし” 軽井沢町の対策「学習放獣」(2023年5月18日)
- 【速報】岸田総理 「所得税の減税」の検討を指示 26日に政府・与党政策懇談会を開催|TBS NEWS DIG
賞味期限連動で食品値下げ ロス削減実験開始へ(2022年1月11日)
賞味期限などにより同じ商品に複数の価格をつけて管理し食品ロスを削減する実証実験が都内のスーパーで始まります。
実証実験では商品にABCDのシールを貼り賞味期限別に分けて価格を設定します。
賞味期限が近いほど安くなる「ダイナミックプライシング」という仕組みで、売れ残りを減らして食品ロスの削減につなげる狙いです。
値札をデジタル化して省力化も図ります。
農林水産省によりますと、2019年度に国内で企業が廃棄するなどした食品は309万トンに上ると推計されていて、削減が課題となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く