- 自転車にも「青切符」導入へ 携帯電話のながら運転など悪質な違反には反則金 5千円から1万2千円を検討 対象は16歳以上 酒酔い、酒気帯びなどは「赤切符」|TBS NEWS DIG
- 【羽生結弦】「五輪は特別。だから怖い」五輪代表決定 一夜明けコメント
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月14日)
- インフルエンザのオンライン診断“困難”日本医師会 コロナとの同時流行を懸念(2022年10月19日)
- 連日1500人超感染の沖縄・・・成人式で“暴走”相次ぐ「もうちょっと考えて」(2022年1月10日)
- ボルソナロ氏支持者 大統領府占拠で400人逮捕(2023年1月9日)
【速報】伊豆諸島北部で線状降水帯による非常に激しい雨(2022年8月13日)
気象庁が伊豆諸島北部に「線状降水帯に関する情報」を発表しました。
伊豆諸島北部では線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。
命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。ただちに、自治体の避難情報を確認して下さい。
周りの状況を確認し、避難場所まで安全に移動できない場合は、少しでも崖や沢から離れた建物や少しでも浸水しにくい高い場所に移動するなど、身の安全を確保して下さい。
避難情報が出ていなくても今後、急激に状況が悪化する恐れもあります。気象庁ホームページで、土砂災害や洪水などの危険度を地図に示した「危険度分布」などを確認し、危険を感じたらためらわずに自主的に避難して下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く