- AmBitious初単独舞台「アンビリーバボー」ゲネプロ 永岡蓮王 コメント【企画:関ジャニ∞大倉忠義】#アンビシャス #shorts
- 【ライブ】最新ニュース:全国感染過去最多…2日連続 / 医療負荷懸念 / 欧州中銀が大幅利上げ など(日テレNEWS LIVE)
- 【気象庁予想】「2月までは厳しい寒さ 春の訪れは早い」
- 山本由伸投手『優勝の瞬間に与えられた重要ミッション』宮城大弥投手『決起集会を盛り上げた近藤健介選手のちょっとヤバい振る舞い』WBC侍ジャパン裏話をオリックス4人に聞いた(2023年3月27日)
- 衝突からおよそ3か月 ガザ地区の死者2万5000人超える イスラエル軍は戦闘継続姿勢を崩さず|TBS NEWS DIG
- 高濃度ヒ素噴出停止方針もすでに風評被害住民憤り(2023年7月11日)
不安定な天気続く北日本…今後も「警報級大雨」警戒(2022年8月12日)
マンホールから噴水のように吹き上がる雨水。冠水した道路では、車が水を跳ね上げ進んでいきます。
停滞している前線の影響で、不安定な天気が続く北日本。川が氾濫し、一時2000人近くに「緊急安全確保」が出ていた秋田県三種町では…。
浸水した家の住民:「こちらが地下室ですね。全然、引かなくて」
青森県鰺ケ沢町です。被害を受けたドラッグストアでは、営業再開の見通しが立っていません。
こうしたなか、気象庁は11日に臨時の会見を行いました。
気象庁天気相談所・森永裕幸所長:「前線は向こう1週間程度、北日本に停滞。前線の活動は14日ごろ、いったん収まる見込みですが、15日ごろから再び活動が活発になる見込みです」
東北・日本海側を中心に今後も警報級の大雨となる恐れがあり、警戒を呼び掛けています。
(「グッド!モーニング」2022年8月12日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く