- 大阪ガスが2ヶ月連続の値上げを発表 来年1月は前月比+334円 原料の価格高騰の影響で
- ポーランドにミサイル着弾で松野官房長官「大変憂慮している」(2022年11月16日)
- 大学入学共通テスト 追試験は3889人と過去最多に 再試験対象者も126人増えて393人に|TBS NEWS DIG
- 【最強寒波・交通への影響】あすも120便超が欠航、山形新幹線は一部区間で終日運休 都内在来線は通常見込み|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ 近畿で1万1634人感染 13日間連続で前の週の同じ曜日を下回る 55人死亡
- “南相馬強盗”容疑者 「金に困っていた」噂も…元勤務先の代表「いたって真面目」(2023年3月1日)
レバノン 銃持った男が銀行たてこもり 預金を要求(2022年8月12日)
中東・レバノンの銀行で銃を持った男が人質を取って立てこもりました。男は自分の預金を下ろさせろと要求していました。
地元メディアによりますと、レバノンの首都ベイルートの銀行で11日、男が警備員から銃を奪い、行員や客など6人を人質に取って立てこもりました。
男は自分の預金、21万ドル=およそ2800万円の引き出しを要求したということです。
レバノンでは深刻な経済危機から、外貨預金の引き出しが厳しく制限されています。
男は、父親の医療費のため預金の引き出しを銀行と交渉していたものの、約束が守られなかったため立てこもったということです。
立てこもりは6時間に及びましたが、男は預金3万ドルを受け取ることを条件に人質を解放し、投降しました。けが人は出ていません。
現場周辺では「彼は銀行強盗ではない。当然の権利だ」と男の行動を支持するデモも起き一時騒然となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く