- 3年ぶり奈良公園で「鹿の角きり」実施 江戸時代から続く伝統行事 10日まで行われる
- 【速報】バイデン大統領 一般教書演説(同時通訳付き)
- 【ニュースライブ 6/20(木)】宝塚歌劇『宙組』公演再開/ウソのセミナーで逮捕の実質的経営者ら語る/知恩院の国宝「三門」の柱に傷 ほか【随時更新】
- 夜行バスで女性の飲み物に“睡眠薬” 体を触ろうとした男を逮捕|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ニュースライブ 2/12(月)】ダイハツが2車種の生産再開/大阪府内で火事相次ぐ 1人死亡1人ケガ/シベリアから“コハクチョウ”飛来 ほか【随時更新】
- 【リサ・マリー・プレスリーさん死去】エルヴィス・プレスリーさんの一人娘
3年ぶり「行動制限」がないお盆 ANAではコロナ禍での過去最高15万人超の予約数に|TBS NEWS DIG
けさの羽田空港。3年ぶりとなる“行動制限のない”お盆を迎え、空港のターミナルは多くの旅行客などで混雑していました。
秋田に帰省
「ひいおじいちゃんとひいおばあちゃんの家に行きます。初めてなので楽しみにしてると思います」
空の便は、国内線の予約数が日本航空でおよそ11万人、全日空ではコロナ禍では最高となる15万人を超える予約数で、共に新型コロナ流行前の下りのピークの9割近くまで回復しているということです。
その他の交通機関も、きょうが下りのピークとなっています。
福岡に向かう人
「いとこに会います」
「コロナ(禍)なので心配ではありますけど、久しぶりに帰れるので気をつけながら」
JR各社によりますと、新幹線の下りはきょうが混雑のピークで、東海道新幹線は「のぞみ」の一部で乗車率100%を超えました。
高速道路でも朝から激しい渋滞となり、一時、中央道下りで最大46キロの渋滞がおきました。上りのピークは14日の日曜日になる見込みです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/iIW2uot
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qdMARBw
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/cqkPZVz
コメントを書く