- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】芸能人摘発のウラ側、薬物取引の黒幕は誰?外国人組織、反社会勢力との“ピラミッド”とは…元麻薬取締官 廣畑徹さん壮絶“マトリ”人生激白③
- “ロシア勝利”親ロシア派が一方的に発信・・・“勝利祈る”兵士妻「Z」ダンス「V」人文字【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年4月22日)
- 台風まもなく上陸へ 東海・関東で災害級大雨の恐れ(2022年8月13日)
- iPhone15何が変わった? iPhone芸人が解説…デザイン刷新 充電端子変更 カメラ進化 #shorts
- “暴れん坊将軍”松平健が吉宗公を祀る上野東照宮で160年ぶり儀式参列!70歳を語る!(2023年12月13日)
- 松岡修造のみんながん晴れ常識破りの牧場 引退馬たちのリゾート(2023年7月2日)
『子ども用絵本も22万円巻物も』約80万冊が並ぶ古本市「下鴨納涼古本まつり」(2022年8月11日)
世界遺産に登録されている京都の下鴨神社で、約80万冊が並ぶ恒例の古本市が始まりました。
「下鴨納涼古本まつり」は京都市左京区にある下鴨神社の糺の森で毎年この時期に開かれています。野外の古本市としては規模が大きく約80万冊が並んでいます。1冊100円の子ども用の絵本も並ぶ中、江戸時代後期のものとみられる巻物は22万円です。
(訪れた人)
「種類がいっぱいあるし安い。それが一番。いろんなものを選べるしね」
「日陰になっていて暑いですけど直射日光ではないので多少過ごしやすい。たくさん見られてよかった」
「下鴨納涼古本まつり」は8月16日まで開かれています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/cWqXsCT
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #下鴨納涼古本まつり #古本 #下鴨神社 #世界遺産 #江戸時代後期
コメントを書く