- 【国内コロナニュースまとめ】「5類」引き下げ「5月上旬から」で検討/ 屋内マスク不要になったら…意外なホンネも 新型コロナ「5類」見直しへ“期待と懸念” など(日テレNEWS LIVE)
- 田口翔被告「ヒカルさんの関係会社に」勤めることに…資金提供も(2022年8月1日)
- 【ライブ】『自衛隊最前線―日本の防衛』海賊対処にあたる女性自衛官 / 最新技術”レールガン/ 最新型護衛艦「くまの」初潜入 / 「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初同行取材(日テレNEWS LIVE)
- 日本・ホーバスHCが語った対戦国 バスケットボールワールドカップ組合せ抽選会(2023年4月30日)
- 「血、涙、娘の怒り、叫び声が詰まった記録だった」亀岡暴走事故の記録廃棄 最高裁が遺族に経緯を説明
- 記者が警察に取り囲まれ…中国で抗議デモ“白色革命”ゼロコロナ政策に抗議|TBS NEWS DIG
子どもら“激アツ体験” 猛暑の富山で吹きガラス(2022年8月11日)
猛暑は富山でも続いています。富山市内では、子どもたちが汗だくでガラスの風鈴づくりに励んでいます。
富山市の「富山ガラス工房」では、朝から4組の親子連れが吹きガラスを体験しました。
窯の温度は、およそ900度あり、窯の前に立つと60度くらいの暑さです。
工房のショップでは子どもたちにもっとガラスに親しんでもらおうと、今月31日まで動物をモチーフにした「こどもの器展」も開かれています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く