- 「人生終わった」名門・日大アメフト部“廃部”方針で部員語る複雑な思い 残された部員は【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】東海道新幹線 岐阜羽島~静岡で上下線とも運転見合わせ 沿線火災の影響(2023年10月23日)
- 【LIVE】シルバーウィークの渋滞状況は?東名・中央道・関越道・東北道の現在の様子をライブ配信中! 【ANN/テレ朝】
- 【速報】全国のコロナ感染者20万3千人超え 過去最多を更新 ANNまとめ(2022年7月27日)
- マンション火災“激しい煙と炎” 女性が救急搬送 住宅街でも…(2023年12月12日)
- 【挑戦】“左手一本”で生きる 義足とともに“歩む” 未来をひらく最新AI技術とは…
子どもら“激アツ体験” 猛暑の富山で吹きガラス(2022年8月11日)
猛暑は富山でも続いています。富山市内では、子どもたちが汗だくでガラスの風鈴づくりに励んでいます。
富山市の「富山ガラス工房」では、朝から4組の親子連れが吹きガラスを体験しました。
窯の温度は、およそ900度あり、窯の前に立つと60度くらいの暑さです。
工房のショップでは子どもたちにもっとガラスに親しんでもらおうと、今月31日まで動物をモチーフにした「こどもの器展」も開かれています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く