- 【町おこし】若新雄純「写りで中身も変わる」活性化の切り札は”写真映え”人口増加を実現した北海道・東川町の取り組み
- 【全国の天気】あすは関東中心に危険な暑さ 活発な雨雲は再び北日本へ(2022年8月15日)
- 「ねこホーダイ」サービス停止 全会員に返金手続き…月額380円新サービス“批判殺到”(2022年12月30日)
- 「国際ロマンス詐欺」主犯格 森川光容疑者(59)を再逮捕 女性3人から約2300万円を騙し取る
- 【世界衝撃ニュース】送電線から飛び散る火花 周囲に延焼 出火原因は・・・ / 突然、車が・・・ World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 家の中にクマが…「目が合った」 居間のソファに四つんばいで(2023年8月31日)
「帰り道がわからない」声をかけてきた70代女性に付き添い交番へ 中学3年生に感謝状贈呈 千葉県警|TBS NEWS DIG
道に迷った高齢の女性を交番に連れて行ったとして、千葉県警は、県内に住む中学生に感謝状を贈りました。
感謝状が贈られたのは、千葉市立土気南中学校3年の大口裕夢さん(14)です。
大口さんは先月19日の午後9時ごろ、千葉市緑区で散歩をしていた際、70代の女性から「家への帰り道が分からなくなった」と声をかけられ、近くの交番までおよそ10分の道のりを一緒に歩き、連れていったということです。
千葉市立土気南中学校3年 大口裕夢さん
「暗い中一人で(家を)探すのは辛いだろうから、手伝おうと思ったんですけど、僕一人じゃ何もできないから、交番に案内しようと思いました。自分のしたことは少しは人のためになったんだなと」
警察は「大口さんの行動は高齢者が事件や事故に巻き込まれる可能性を防ぐきっかけとなった」「困っている人がいたら声がけをすることを、家族の間などでも話し合ってほしい」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zpPX9S5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QoV7K6a
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Xu6oh3Q
コメントを書く