- ロシア軍“士気低下”も・・・注目はプーチン氏に意見できる『3人組』専門家解説(2022年3月28日)
- 安倍元総理銃撃「特定の団体に恨み、安倍元総理と繋がりあると思い込んで犯行に及んだ」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースたっぷり:「余ったマスク」でお得に! 未開封で“1000円クーポン券”と交換も… / 練馬区が“魔法の街”に変身 など(日テレNEWS LIVE)
- 【住民関心】地方行政への関心低い?橋下「対立が肝心」住民の巻き込み方は…政界の女性活躍&政治家に必要なエネルギーは?橋下徹×森澤恭子 品川区長|NewsBAR橋下
- 【東京地検】安倍元首相後援会の会計責任者ら不起訴 「桜を見る会」前日に酒無償提供で告発
- 【イブスキ解説】食品、日用品、宿泊代金まで!?押し寄せ続ける値上げの波による家計への負担増…私たちの生活はどうなる?
【東京大空襲】“救えなかった小さな命” 経験した女性が今も抱える苦悩と反戦への思い
1945年3月10日の深夜、米軍の焼夷弾が東京の下町一帯を襲いました。東京大空襲です。町は焼夷弾の炎に囲まれ、多くの人が亡くなりました。
当時8歳で東京大空襲を経験した二瓶治代さん。家族と必死に逃げ回る中、道に取り残された赤ちゃんを発見しました。助けたくても、自分のことで精いっぱいで助けられなかったという二瓶さん。当時の体験とつらい心境を語ってくれました。
忽滑谷こころアナウンサーが取材。
(2022年8月10日放送「Oha!4」より)
#東京大空襲 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ZbNCa65
Instagram https://ift.tt/Nchlq1t
TikTok https://ift.tt/A9qKgYz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く