- 「芸大入試レベル!?」難易度高すぎる宮島の写生大会に騒然… 小学生からの“出場経験者”は「ほぼ鳥居見えない」|TBS NEWS DIG #shorts
- 東武野田線で「液体まかれた」 液体は始発駅から電車の床に付着か|TBS NEWS DIG
- 立憲「旧統一教会の支援なかった」 維新は“接点”あった国会議員13人を公表(2022年8月2日)
- 横田飛行場所属の米軍関係者の男性サル痘感染(2022年8月5日)
- 【ニュースライブ 3/24(月)】泉房穂氏が参院選に立候補表明/岡山市と愛媛県今治市で山火事発生/『マイナ免許証』きょうから運用開始 ほか【随時更新】
- カップ麺“油ちょい足し”に要注意 容器からお湯漏れヤケドの恐れも(2023年4月26日)
【東京大空襲】“救えなかった小さな命” 経験した女性が今も抱える苦悩と反戦への思い
1945年3月10日の深夜、米軍の焼夷弾が東京の下町一帯を襲いました。東京大空襲です。町は焼夷弾の炎に囲まれ、多くの人が亡くなりました。
当時8歳で東京大空襲を経験した二瓶治代さん。家族と必死に逃げ回る中、道に取り残された赤ちゃんを発見しました。助けたくても、自分のことで精いっぱいで助けられなかったという二瓶さん。当時の体験とつらい心境を語ってくれました。
忽滑谷こころアナウンサーが取材。
(2022年8月10日放送「Oha!4」より)
#東京大空襲 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ZbNCa65
Instagram https://ift.tt/Nchlq1t
TikTok https://ift.tt/A9qKgYz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く