- 「夏の甲子園」チケット高額転売 高野連が注意喚起 「譲ってほしい」SNSに投稿も【もっと知りたい!】(2023年8月18日)
- 感染症“2類相当”変更すべき?新型コロナの“変化”臨床医に聞く(2022年6月15日)
- 「目標達成に必要な部下の生殺与奪権を与える」ビッグモーター“社外秘”経営計画書の“会社方針”|TBS NEWS DIG
- ドローンでの台湾撮影に中国外務省「領土を飛んだ、大げさに騒ぐものではない」(2022年8月30日)
- 高速バスとトラックが正面衝突17人搬送5人死亡(2023年6月18日)
- 踏切内に侵入しカメラにポーズ?電車が直前で“緊急停止”も 信じられない“迷惑行為”の一部始終|TBS NEWS DIG #shorts
「今ほど干上がった記憶ない」英 記録的熱波でテムズ川の源流枯れる 洗車など禁止も(2022年8月10日)
先月の記録的な熱波により、イギリスではテムズ川の源流が枯れました。水不足が深刻となっていて、市民の生活にも影響が出ています。
イングランド南部を流れるテムズ川は源流が干上がり、川の起点がおよそ11キロ下流に移動する異常事態となっています。
イングランドでは先月、観測史上初めて最高気温40℃を記録したほか、1カ月間の降水量が1935年以来、最も少なくなりました。
近くに住む住民:「今ほど完全に干上がっているのは記憶にない。1カ月前に歩いた時には、少し水が残っていた」
各地で水不足が深刻化していて、イングランドの一部の地域ではホースを使った水まきや洗車などが禁止されています。
罰金は最大1000ポンド、日本円でおよそ16万円が科される可能性があります。
イギリスは今週、再び熱波に覆われていて、数週間以内にロンドンでもホースの使用が禁止される可能性があります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く