- 中国人「日本に行きたい」・・・外国人観光客の“解禁”検討 “歴史的円安”で待望の声(2022年5月10日)
- 【独自】安倍元総理の国葬「9月に日本武道館」開催で調整 全額国費を想定 政府関係者|TBS NEWS DIG
- 客は怖がって夜はホテルの部屋から出ない1000店舗以上で略奪被害約3500人が拘束フランス少年射殺きっかけの暴動で観光にも影響TBSNEWSDIG
- 陽気に包まれ景色春らしく・・・14日都内で25度以上の予想も(2022年3月13日)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」防衛省“武器使用ルール”緩和の方針…撃墜念頭 /中国「”プロ”なやり方で対処」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 裏金で逮捕 池田佳隆容疑者 当選同期 宮崎との因縁 #ABEMA的ニュースショー #shorts
圧巻30万本「サンフラワーフェス」日照時間“日本一”の町で3年ぶりに開催 山梨(2022年8月9日)
日照時間が日本一長い町に圧巻のヒマワリが咲き誇っています。
山梨県北杜市ではコロナ禍で中止されていた「サンフラワーフェス」が3年ぶりに開かれています。
圧巻のヒマワリはその数、およそ30万本。
この動画を撮影した県内に住む女性は15年前から家族で訪れています。
撮影した女性:「長いコロナ禍で暗いニュースが多かった。元気をもらいに行こうと思って訪れた。本当に満開の状態で山も綺麗でヒマワリもすごく綺麗で、とても晴れやかな気持ちになりました」
北杜市によりますと、この町は八ケ岳や甲斐駒ケ岳など高い山々の影響で厚い雲がかかりにくく、年間2500時間程の日照時間は「日本一長い」と言われています。
今月21日までが見ごろだということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く