- 【ENEOS杉森元会長の辞任】理由は “女性に対する性加害”
- 【最低賃金】“上げ幅”議論スタート 「原材料高騰」影響で…中小企業のホンネ(2022年6月28日)
- 80代女性がアパート隣人に左耳切り落とされる 隣に住む74歳男を傷害容疑で現行犯逮捕 近所トラブルか 東京・江戸川区|TBS NEWS DIG
- 【騒然】住宅街から“激しい炎” 2人けが 福島(2022年10月27日)
- 【独自】埼玉・成人式後“50人同窓会”・・・“二次会はしご”次々感染か(2022年1月14日)
- 【ライブ】統一教会”被害者救済法成立 / 信者の元家族「一歩一歩、解散に近づいている」 “統一教会”に「質問権」初行使“/ 「第1章のページが開いた」 など(日テレNEWSLIVE)
「中国のハワイ」封鎖 観光客8万人足止めで大混乱に(2022年8月8日)
「中国のハワイ」と呼ばれる人気リゾート地で観光客8万人以上が足止め状態に。現地で一体何が起きているのでしょうか。
中国最南端にある「海南島」。年間約8314万人が訪れる人気のビーチリゾートで“中国のハワイ”と呼ばれています。特に夏休みシーズンのこの時期は中国国内から多くの人が訪れます。
そんな観光地が今、大混乱に陥っています。
6日、市外に出る航空便の大半が急きょキャンセル。島を脱出したいそのわけは島内で感染が拡大しているコロナ。
リゾート地の三亜市では今月に入り、1210人の感染者が出ていて、6日から市当局が観光客や市民の行動制限を始めました。そのため、制限が始まる前に逃げ出そうとする観光客が早朝の空港に殺到するなど混乱が起きました。現在、ホテルなどで観光客およそ8万人が足止めされています。
一方、感染者が出ていない山の観光地の世界遺産「張家界」。年間で8162万人が訪れるといいます。コロナが落ち着いているなか、夏休みということもあって中国中から観光客が殺到しています。
同じリゾート地・海南島ではコロナが拡大していますが…。
観光客:「ここは大丈夫です。コロナが出ていない。ちょっと寄っただけです」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く