「早く復旧できるように・・・」山形県、新潟県でボランティア活動はじまる 先週の大雨で大きな被害|TBS NEWS DIG

「早く復旧できるように・・・」山形県、新潟県でボランティア活動はじまる 先週の大雨で大きな被害|TBS NEWS DIG

「早く復旧できるように・・・」山形県、新潟県でボランティア活動はじまる 先週の大雨で大きな被害|TBS NEWS DIG

先週の記録的な大雨で大きな被害が出た山形県や新潟県では、暑さの中、7日もボランティアによる復旧作業が行われています。

住宅など合わせて94棟が浸水被害にあった山形県川西町では、7日からボランティアによる復旧活動が始まりました。

このうち、最も大きな被害を受けた上小松地区では、ボランティアおよそ50人が集まり、住宅に入った泥の掃き出しや、粗大ごみの片付けなどを行っています。

被災者
「あそこまで出していただけるとは思わなかった。本当に感謝です」

また、崩落した橋から車ごと転落し行方不明となっている男性の捜索も行われています。6日、下流の河川敷で転落した車が見つかっていますが、男性の姿はなく、7日も警察ら12人で捜索にあたっていますが、まだ見つかっていません。

一方、新潟県村上市でもボランティアによる活動が始まりました。

感染拡大防止のため、個人ボランティアは地域を限定して募集しています。

地元の高校生
「早く復旧できるように自分が力になって頑張りたい」

新潟県内には「熱中症警戒アラート」が発表されている一方、午後からは再び大雨となるおそれもあり、天候を見ながらの作業となりそうです。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wW8jH4P

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mtXHrUh

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5vqCNaM

TBS NEWSカテゴリの最新記事