- 【キシャ解説】人為的ミスだったのか…?羽田空港でのJAL・海保機の衝突事故 求められる「原因究明」と「再発防止」
- 寒波襲来「雪おろしはもう堪忍してほしい」 近畿も大雪に注意 滋賀県内の名神高速など一部通行止め #shorts #読売テレビニュース
- 新型コロナ 近畿で53人感染 大阪22人
- 歌手の八代亜紀さん(73)死去 「舟唄」「雨の慕情」などのヒット曲|TBS NEWS DIG
- 【Nスタ解説まとめ】「ライドシェア」議論本格化 導入検討表明へ/救急車に新サイレン音導入 不快感を軽減する“コンフォートサイレン”とは?/どうする?各地の“オーバーツーリズム対策”
- 【広島サミットライブ】G7サミットに関する最新ニュース(5月17日)ーー All About The G7 Hiroshima Summit(日テレNEWS LIVE)
【大雨被害】石川・白山市 災害ごみ仮置き場設置
記録的な大雨の被害を受けた石川・白山市では、6日から災害ごみの仮置き場が設置され、使えなくなった家財道具などが運び込まれています。
災害ごみの仮置き場は、6日朝から白山市内に設置され、大雨で水に浸かった畳や家具などを持ち込む人が次々と訪れていました。
親族が被災「家の中に水が入って、1階の畳を全部出している。残念でしょうがないです、こんなことになると思っていなかった。気持ちの整理はできていない」
6日夕方までの県のまとめによりますと、今回の大雨による被害は、小松市で7人が軽傷、住宅32棟が床上浸水、241棟が床下浸水となっています。
被災した市では、災害ボランティアを募集していて、小松市は県内在住の人、白山市と能美市は市内在住の人が対象です。
(2022年8月6日放送)
#大雨 #石川 #災害 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/IqeJXb1
Instagram https://ift.tt/aYgnL4V
TikTok https://ift.tt/N9gZqao
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く