- ごみから“1000万円”保管4月末まで 持ち主見つからなければ…札幌市のものに(2023年4月28日)
- 【オムライスライブ】レトロ喫茶店 卵ふわふわの優しい味!「名物オムライス」/ 奮闘!人情家族の愛され食堂のオムライス など every.特集厳選アーカイブより (日テレNEWS LIVE)
- 【お天気ライブ】節分SP☆今年は花粉が“鬼”多い⁉【まったり天気部屋】(2023年2月3日)| TBS NEWS DIG
- 岸田総理 福岡の被災地視察 大雨による土石流など甚大な被害(2023年7月27日)
- ウクライナ 31歳デジタル大臣“SNS”で戦い・・・サイバー攻撃対抗 志願制「IT軍」創設(2022年3月16日)
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!11/1(水) よる7時から生配信|倍速ニュース
横田飛行場所属の米軍関係者の男性サル痘感染(2022年8月5日)
厚生労働省は在日米軍関係者の20代男性がサル痘に感染したことが判明したと発表しました。
厚生労働省によりますと、東京・横田飛行場に所属する在日米軍関係者の20代男性は発疹や発熱、倦怠(けんたい)感などの症状があったことから4日に基地内の医療機関を受診し、5日にサル痘への感染が分かりました。
現在は医療機関に入院しています。
男性に渡航歴はありませんが、発症前に海外から日本を短期訪問していた人との接触歴が確認されています。
サル痘は欧米などを中心に感染が拡大していて、4日時点で世界88の国と地域で2万6864人が感染し、国内では男性2人の感染が確認されていました。
東京都と米軍側が男性と他に接触した人がいないか調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く