- ジャンプ一番!「ショウガラゴ」大阪・アニマルカフェ「フレカ福島店」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 【ステーキライブ】激ウマ!仰天の厚切りグルメ/ 町で人気の地元グルメ/ ご飯で学生を応援!ステーキの激盛りどんぶり など every.特集厳選アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 宮崎市内の高校で集団感染 491人がインフルエンザに(2023年5月18日)
- トンガ最新映像「今必要なのは飲料水」現地の記者語る
- 英国王夫妻に“卵”投げつけ…「私の国王ではない」23歳の男逮捕 英ヨーク(2022年11月10日)
- ギョウジャニンニク採りに…山中で死亡男性発見 北海道(2023年4月16日)
日航機墜落事故から37年 「風化させてはならないというメッセージだ」事故現場近くから酸素マスク見つかる|TBS NEWS DIG
520人が犠牲となった日航機墜落事故からまもなく37年。先月、墜落現場の近くで、事故当時のものとみられる酸素マスクが見つかりました。
酸素を送り込む透明の管がついたプラスチック製のマスク。緊急時に天井から降りてくる酸素マスクです。1985年8月12日に墜落した日本航空123便のものと見られています。
日本航空安全推進本部 酒井宏彰さん
「事故を風化させてはいけいなというメッセージを出してくれた」
酸素マスクが見つかったのは、123便が墜落し520人が犠牲となった御巣鷹の尾根の近くです。先月、登山道の整備中に作業員がショベルカーで土を掘り起こした際に発見されたということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/irKpLTd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hpKDbGi
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/iCr2Ymu



コメントを書く