- 【ハンバーグまとめ】肉汁あふれるハンバーグ/ デミグラスソースが自慢の老舗洋食店/ 高級店のお得なランチ など(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ】ロシア“撤退完了”のヘルソン市にウクライナ軍入る / トランプ氏 召喚状取り下げ求め提訴 / “父親”の遺体を風呂場に放置か など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「勝つ日だね」“袴田事件”東京高裁が再審認める 争点だった5点の衣類の判断は…“証拠ねつ造”疑いまで踏み込む|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】日本の国防を考える / 北ミサイル“過去最長”飛距離で「日本上空」通過――専門家「危険なら迎撃できた」/ 「レールガン」「高出力マイクロ波」とは など (日テレNEWSLIVE)
- 【ウクライナ侵攻】奪還した街は今なお緊迫… 戦闘の最前線で目撃したロシア軍の“苦境”
- 【速報】東京3719人の新規感染確認 新型コロナ 17日
日航機墜落事故から37年 「風化させてはならないというメッセージだ」事故現場近くから酸素マスク見つかる|TBS NEWS DIG
520人が犠牲となった日航機墜落事故からまもなく37年。先月、墜落現場の近くで、事故当時のものとみられる酸素マスクが見つかりました。
酸素を送り込む透明の管がついたプラスチック製のマスク。緊急時に天井から降りてくる酸素マスクです。1985年8月12日に墜落した日本航空123便のものと見られています。
日本航空安全推進本部 酒井宏彰さん
「事故を風化させてはいけいなというメッセージを出してくれた」
酸素マスクが見つかったのは、123便が墜落し520人が犠牲となった御巣鷹の尾根の近くです。先月、登山道の整備中に作業員がショベルカーで土を掘り起こした際に発見されたということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/irKpLTd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hpKDbGi
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/iCr2Ymu
コメントを書く