- 処理水放出で…豊洲市場の高級魚に影響「我慢の時期」 香港とマカオから“注文ゼロ”【もっと知りたい!】(2023年8月30日)
- 新型コロナ 全国で新たに16万9801人の感染発表 全国47都道府県で前週同曜日を下回る 死者334人・重症者591人|TBS NEWS DIG
- 「ハエも通れないよう」 プーチン大統領 攻撃を中止“封鎖”を指示(2022年4月21日)
- 糖度がイチゴ並み! いま収穫の最盛期を迎えている『パプリカ』夏バテ予防にピッタリ! カレーにスープにピクルスも! パプリカ畑をすたすた中継!|TBS NEWS DIG
- 【キシャ解説】百条委員会「調査報告書公表」公表「パワハラといっても過言ではない」斎藤知事らの対応は「大きな問題」
- 佳子さまペルーに到着し首都リマ市内のホテルに 経由地で二度の航空機トラブルのため丸一日遅れに|TBS NEWS DIG #shorts
「不法行為あれば対処」二之湯国家公安委員長 旧統一教会教義「当時分からなかった」(2022年8月5日)
過去に旧統一教会のイベントで実行委員長を務めたことを明らかにした二之湯智国家公安委員長は、旧統一教会について「不法行為があれば、対処していかなければならない」との考えを示しました。
警察庁を所管する二之湯国家公安委員長は、2018年に旧統一教会の関連団体が京都で開いたイベント「ピースロード」で、自身の名義を貸して実行委員会委員長を務めていました。
二之湯国家公安委員長は5日の閣議後会見で、旧統一教会側の教義を知らずに名義を貸したことについて「2010年以降、霊感商法に関する事件での検挙がなく、当時は分からなかった」と説明しました。
また、公安委員長の立場として「不法行為があれば、法と証拠に基づいて適切に対処していかなければならない」と教団についての現在の考えを示しました。
実行委員長を務めた理由について「政治家なので、お付き合いの一環として名前を貸した」と説明しました。
「選挙活動などでは一切、応援してもらってない」ということです。
名義を貸した関連団体については「はっきり覚えていない」「それぐらい、団体とのつながりが薄い」とも釈明しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く