- 岸田総理「不快な思いをさせ、おわびを申し上げる」元秘書官の差別発言を改めて謝罪 衆議院予算委|TBS NEWS DIG
- 冷蔵庫の“ケチャップ” キャップを上にする?下にする?【スーパーJチャンネル】(2024年1月25日)
- 海南市が発注した設計業務をめぐる贈収賄事件で、 収賄側の職員が送検
- HIS、JTB 約2年ぶりにハワイツアーを再開 感染症危険情報引き下げなどを受けて
- 逮捕の男を大けがのため釈放 車突っ込み女子高校生など10人搬送 福岡・宇美町|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 3/29(水)】「華やかで可愛らしいジェンヌに!」宝塚音楽学校合格発/女性客に睡眠薬飲ませ性的暴行・元店主懲役6年6か月/保津川下りの船転覆 船頭1人死亡1人行方不明ほか【随時更新】
大輪の花火「どうやって撮ったの?」 圧巻の美しさがSNSで話題(2022年8月5日)
圧巻の美しさに580万回以上再生されています。
夜空に打ち上がる大輪の花。青から徐々に色が変化していきます。この間、およそ7秒。
すべてが花開いた瞬間を1枚の写真にしたのがこちら。どうでしょうか。息をのむほど美しい1枚になっていますよね。
先月、三重県紀北町で開かれたお祭りの花火です。撮影したのは、写真家として活動している長谷川ルウさん。
各地の花火や風景などの写真をSNSに投稿しているのですが、今回は、撮影した本人も思わず「えぐい」とツイート。
投稿から10日ほどで、580万回以上再生されていて、50万件以上の「いいね」がついています。見た人からは「めっちゃすごい」「どうやって撮ったの?」などという声が届いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く