- 「大阪・関西万博」の運営費、1160億円に 当初想定の1.4倍に|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ“居場所失った”動物たち】軍事侵攻でペット3割が置き去りに…最前線で動物保護する団体を独自取材【深層NEWS】
- アニサキスアレルギーアナフィラキシーショックも生も焼いても煮てもだしもダメ当事者の苦悩とはアベヒル
- 久保建英所属「レアル・ソシエダ」本拠地では…“ゴールキーパーへのプレッシャー”“スペイン語力”警戒 2日運命のスペイン戦|TBS NEWS DIG
- 対ロシア制裁 輸出原則禁止 半導体やセンサーなど約300品目
- 経済制裁で苦境も…「ノアの方舟を作る」中国・ファーウェイ“欧米脱却”強調 1万3000超の部品を「中国産」に切り替え進める|TBS NEWS DIG
「福男選び」2年連続中止 「絶対走らないように」(2022年1月10日)
参拝一番乗りを競う兵庫県の西宮神社の「福男選び」は新型コロナの影響で2年連続で中止になりました。
西宮神社では、例年1月10日の「本えびす」の朝に、参拝者が境内を駆け抜け、本殿に1番から3番目に到着した人をその年の福男とする「福男選び」が行われますが、今年も新型コロナウイルスの影響で去年に続き中止になりました。
参拝者:「絶対走らないように心掛けてゆっくり歩きました」「早く盛り上がりを見られる日が来てくれたら」
西宮神社では縁起物の福笹などを渡す期間を来月末まで延長し、分散して参拝するように呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く