- 【SHELLYさんが国会へ】「同意ない性行為は的確に処罰を」刑法改正案の審議で
- “史上最高難度”ルービックキューブに河野大臣が困惑 ハンガリー大使からの贈り物(2023年10月7日)
- 【中華そばまとめ】しみる一杯、しょうゆラーメン / とろけるチャーシュー!魚介ダシ中華そば /もちもち麺に揚げネギの香ばしさ!特製ラーメン など (日テレNEWS LIVE)
- 座らせてと何度も訴えた松葉づえの男性を30分立たせたまま対応 京都地方法務局の「人権侵犯」認定
- 最後に見たときは生きていた 女性44の顔にタオル巻き付け死亡 39歳男を傷害致死容疑で逮捕埼玉草加市 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】新型コロナ 東京で4338人、全国で4万5690人の新規感染者(2022年10月13日)
鉄橋が崩落し、線路のレールが“宙づり” 山形県・飯豊町から【中継リポート】|TBS NEWS DIG
私は今、山形県南部の飯豊町にいます。こちらではきのう、町内全域に「緊急安全確保」が発表されるなど激しい雨が降り続きました。
私の後ろに見えますあちら、橋が崩落していまして、道路の上にも上流から流れてきたとみられる大木が積み重なっており、川が氾濫し、かなりの濁流が流れていたことが見て取れます。
そして、その濁流が流れた先なんですが、JR米坂線にかかっていた鉄橋も、下を流れる濁流にのまれて崩落し、今は線路のレールだけが宙吊りになっています。近隣の方に話を聞きますと、55年前の羽越豪雨の際にもこちらの鉄橋が崩落し、橋をかさ上げする対策が行われていたということです。
そういったこともありまして、「まさか、また鉄橋が崩落するとは思わず、恐ろしい」と話していました。JR東日本によりますと、米坂線の復旧のめどは立っていないということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/v6yuaTN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9dIczeZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JFO3A0s
コメントを書く