- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン大統領ピンチ!軍の死傷者続出…ワグネルの死傷者3万人超か戦術は「ひたすら突撃」【専門家解説】|MBS NEWS
- 政府 ウクライナに防護マスクやドローン追加支援へ(2022年4月19日)
- 【寒気】都心は今シーズン一番の寒さ 温度差で…窓ガラスが欠ける“凍て割れ”に注意
- 被害女性の「舌骨」折れ、男の車のドラレコに遺体発見現場付近の映像(2022年6月21日)
- 【ライブ】『どうなる?賃上げ』続く物価高の中…“賃上げ”進む? 中小企業7割超“予定なし”大企業と大きな差も など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 「国民の意思と参議院を愚弄する行為」 ガーシー議員“除名”が全会一致決定 懲罰委で厳しい言葉相次ぐ|TBS NEWS DIG
山形・最上川上流で氾濫発生 水かさ増し濁流に【記者中継】|TBS NEWS DIG
私が立っているそばに流れているのが、山形を代表する一級河川・最上川ですが、普段と比較にならないぐらい水かさが増して、濁流となっています。
川の向こう側、住宅地が水に浸かっているのがわかるでしょうか。実はここ、2年前のちょうど同じ時期に豪雨被害に遭いまして、33棟もの住宅が浸水被害に遭った場所なんです。
近くの住民の方にお話を聞いたところ、その時と同じぐらいの被害が今回も出ているのではないか、と話してくれました。
きのうからの雨で、山形県内では川が氾濫する被害が出ています。
山形地方気象台は午前4時10分、最上川の上流・長井市で越水による氾濫が発生したと発表しています。
午前4時現在の24時間降水量は、飯豊町高峰で305ミリ、小国で281.5ミリなど4か所で観測史上最大となっています。
今回、大雨が降ったのが上流ということで、このあとも半日、一日後に増水のおそれがあります。十分警戒が必要です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/v6yuaTN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9dIczeZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JFO3A0s
コメントを書く