- 林外務大臣が北京に到着、2日に中国・秦剛外相と会談へ 拘束の日本人男性など懸案について議論|TBS NEWS DIG
- 元自衛官の五ノ井里奈さんをネット上で中傷か 40代男性を侮辱容疑で書類送検|TBS NEWS DIG
- 1ドル=128円まで円安に 政府・日銀の“口先介入”効かず|TBS NEWS DIG
- ウクライナ在留邦人の安全確保など指示 岸田総理(2022年2月24日)
- ウーバー配達員が道路上で暴行 頭突きなど“計7回”…被害者が明かす“事件の全容” #shorts
- 3連覇なるか…藤井聡太王位が防衛をかけて戦う「王位戦」の第4局が始まる 徳島市(2022年8月24日)#Shorts #藤井聡太王位 #王位戦
新型コロナ「第7波」「BA.2.75」に換わり高止まりか(2022年8月4日)
新型コロナの専門家会合は、第7波がピークを迎えてもオミクロン株の「BA.5」から「BA.2.75」に置き換わりが進めば、感染者数は高止まりする可能性があると指摘しました。
脇田隆字座長:「今週先週比が1.16倍と増加幅は減少してきているが、いまだに感染者数の増加が継続している」
厚生労働省の専門家会合では、オミクロン株の新たな系統「BA.2.75」について、1人の感染者が何人に移すかを示す実効再生産数が「BA.2」の1.36倍とする研究結果の報告がありました。
脇田座長は、第7波がピークを迎えても、現在では主流の「BA.5」から「BA.2.75」に置き換わりが進めば、感染者数は高止まりする可能性があると指摘しました。
第6波でも「BA.2」への置き換わりで同じ傾向が見られたとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く