- 異例の暑さから一転…気温急降下に衣料品店も困惑 秋服売れず半額セールも(2023年11月12日)
- イスラエル軍の地上部隊が2日連続でガザ地区内で作戦実行(2023年10月27日)
- 【2月25日(土)】土日は冬の寒さで北部中心に雪 来週は春到来!花粉対策を万全に【近畿地方】
- 【ヨコスカ解説】新型コロナ「5類」引き下げへ…マスクはどうする?医療機関は大丈夫?医療費負担は?悩ましい日本の“ウィズコロナ”
- 塾講師の男を女子高校生の盗撮容疑で逮捕 “掛け時計型”の隠しカメラを浴室に設置|TBS NEWS DIG
- 京アニ死刑判決「自分なりの償い」全裁判を取材した記者が見た被告の変化 孤立が生む犯罪なくすには_1/25
イスラエル 3年半で5回目となる総選挙実施へ(2022年6月30日)
政治的な混乱の続く中東・イスラエルで国会が解散され、11月に総選挙が実施されることが正式に決まりました。過去3年半の間で5回目の総選挙となります。
イスラエルの国会で30日、国会を解散する法案が可決され、11月1日に総選挙が実施されることが決まりました。
ベネット首相は退任し、中道左派のラピド外相が暫定首相を務めることになります。
ベネット政権は去年6月、強権的なネタニヤフ前首相に反対する右派から左派まで幅広い政党が連立して発足しましたが、パレスチナ政策などを巡り足並みがそろわず、混乱が続いていました。
ベネット首相は総選挙には出馬しないと表明しました。
直近の世論調査では、ネタニヤフ前首相が率いる政党がリードしていて、次の総選挙は激しい戦いになると予想されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く