- 【社会科見学 ライブ】成田空港舞台裏/飛行機着陸のヒミツ/貨物機の内部に潜入!/東京メトロのスゴ技!/東京ドーム秘密エリア など――社会科ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 政府「商工中金」の株式すべて売却へ 有識者検討会が方針案まとめる(2023年2月17日)
- 今日は無重力の日全身のストレッチ 片岡信和羽鳥慎一モーニングショー #shorts
- 「アルファード」盗難相次ぐ…8カ月待ちの愛車“ハッキング” 部品にされて輸出か【もっと知りたい!】(2023年10月27日)
- 高校ダンス界の強豪・同志社香里高ダンス部の部長が「一日警察署長」交通安全呼び掛け(2022年9月19日)
- 台湾有事に備えた「シェルター」 先島諸島の自治体から設置求める声|TBS NEWS DIG
【約1.5億円受領】東京オリ・パラ組織委元理事「ステーキ店の赤字補填に使った」
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の元理事側と大会スポンサー企業側がコンサルティング契約を結び、多額の資金を受け取ったとされる事件で、これとは別に受け取ったおよそ1億5000万円について元理事が「経営するステーキ店の赤字補填などに使った」と話していることが分かりました。
関係者によりますと、組織委員会の高橋治之元理事の会社は、「AOKIホールディングス」側とコンサルティング契約を結び、4500万円あまりを受け取ったとされています。
高橋元理事はこれとは別に「AOKI」側からおよそ1億5000万円を受け取ったとされていますが、その後の取材で元理事が、東京地検特捜部の任意の聴取に対し「自分の会社の借入金の返済や経営するステーキ店の赤字補填などに使った」と話していることが分かりました。
一方、「AOKI」側はこの資金をスポンサー料として支出していて、青木拡憲前会長は「元理事に渡るとは思っていなかった」と話したということです。
(2022年8月3日放送)
#東京五輪 #スポンサー #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/SBZw3ER
Instagram https://ift.tt/W4y3UwL
TikTok https://ift.tt/beloIqD
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く