- 祇園で“バカラ賭博”疑い…カジノ店の経営者ら7人を逮捕 店にいた客5人も逮捕(2022年7月3日)
- 【環境省】“脱炭素実現に向けた国民運動”愛称公募スタート
- 「良いことありそう」ハート形の“厄除けうちわ”300本まく伝統行事『うちわまき』奈良・唐招提寺
- 【奈良・南京終町】自宅ベランダから…走行中のミニバイクに“コンクリートブロック”投げた男逮捕
- 【速報】全国の新規感染者 過去最多18万5000人超え 各地で最多更新(2022年7月21日)
- 【大谷翔平まとめ】ドジャースに移籍 契約金はMLB史上最高10年で7憶ドル(約1015億円) 大谷選手「野球界のために努力し続けたい」【ニュースまとめライブ】ANN/テレ朝
【ウクライナ】停戦の見通し立たず…東部・ドネツク州で住民の強制的避難始まる
ロシアが完全制圧を目指すウクライナ東部・ドネツク州で2日、住民の強制的な避難が始まりました。
ウクライナの副首相は2日、東部・ドネツク州で、住民の強制的な避難が始まったとSNSで明らかにしました。州知事によりますと、最初の列車には136人が乗り、中部・キロボフラード州に到着したということです。
冬までに停戦の見通しが立たない中、さらなる戦闘の激化が予想されるため、政府は避難の義務化を決定していました。
一方、ロシアメディアによりますと、ロシア最高裁は2日、ウクライナの治安組織「アゾフ連隊」をテロ組織に認定したということです。これにより、ロシア側に拘束されている「アゾフ連隊」のメンバーは、国際法に基づく“捕虜”として扱われず、“テロ組織の共犯者”として、裁判にかけられることになります。
こうした中、ウクライナの穀物を積み、南部・オデーサの港を出港した貨物船の第一便は、交戦に巻き込まれるリスクのある海域を抜け、2日夜、トルコ・イスタンブールに無事到着しました。3日に積み荷などの検査を受け、中東のレバノンに向かう予定です。
(2022年8月3日放送)
#ウクライナ #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/SBZw3ER
Instagram https://ift.tt/W4y3UwL
TikTok https://ift.tt/beloIqD
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く