- 【天皇陛下「お田植え」行われる】「ニホンマサリ」「マンゲツモチ」の苗20株 9月には収穫…宮中祭祀などに使われる #shorts
- 「死ねってことですか、許せない」万博パビリオン工事代金の未払い 下請け業者が『被害者の会』設立 #shorts #読売テレビニュース
- 新型コロナ5類移行 初の忘年会、20代は興味津々? TBSに残る最古の忘年会映像とは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG #shorts
- 北朝鮮で初女性外相・崔善姫氏とは? “ナゾの実力派通訳”当時から話題に(2022年6月11日)
- 電動キックスケーター法改正で歳以上は免許不要歩道も運転可に一方でマナー違反増の恐れも
- 【速報】「建物が爆発した」東京・瑞穂町で工場火災 一時逃げ遅れも自力で避難(2022年1月18日)
「説明が不十分」参議院、ガーシー議員の海外渡航届を許可せず(2022年8月2日)
参議院は2日、NHK党のガーシー議員が提出した海外渡航届を許可しないことを全会一致で決めました。
先月の参議院選挙で初当選したNHK党のガーシー議員、本名・東谷義和氏はUAE(アラブ首長国連邦)に滞在しているため、3日召集の臨時国会を欠席するとして渡航届を提出していました。
参議院議員運営委員会の理事会は、帰国日が記載されていないことなどから「説明が不十分だ」として全会一致で認めないことを決めました。
そのうえで、ガーシー議員の帰国と国会への出席を求めることでも合意しました。
国会議員が許可を得ずに欠席した場合、懲罰の対象となる可能性があります。
自民党・世耕参院幹事長:「議院運営委員会は当然の判断をされたと思う。当然、国会が召集されたらそれに応じる責務が国会議員にはある」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く