- 【1回戦】全国選抜中学硬式野球 東成vs上田南【夏の全国大会 生中継記念!】(2022年7月11日)
- 「前例ない軍事力増強の道歩み始めた」ロシア外務省が日本の安保3文書に反発(2022年12月23日)
- 防衛装備庁開催の展示会 世界最小級ドローンや超軽量発電機…中小企業の最新技術が集結|TBS NEWS DIG
- 【アニマル浜口】豆まきで気合だ!! 10連発 #shorts
- 【ミートソースまとめ】ミートカルボパスタ!守り続けるこだわりメニュー / 簡単!ヘルシーなトマト料理&もちもちチーズパン / 愛され続けるレトログルメ など―― (日テレNEWSLIVE)
- 米FRB 0.25%利上げ決定 ゼロ金利解除 インフレ抑制最優先|TBS NEWS
【速報】千葉・流鉄流山線 レール温度64℃で一時運転見合わせ(2022年8月2日)
千葉県流山市と松戸市を結ぶ流鉄流山線でレールの温度が基準値を超えたため一時、運転を見合わせました。
流鉄によりますと、2日午後1時ごろ、流山線のレールの温度が基準値の63度を超えて64度になりました。
そのため、午後1時18分から流山線の全線で運転を見合わせました。
その後、係員らが歩いてレールの安全を確認し、午後2時18分に運転を再開しました。
この影響で上下線の合わせて6本が運休しました。
レールの温度が原因で運転を見合わせるのは1916年、大正5年の営業開始以来、初めてだということです。
周辺の我孫子市では、午後1時58分に今年一番の最高気温になる37.8度を観測しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く