- 期間限定で復活!人気の“白いモスバーガー”5種の真っ白なチーズがとろ~り|TBS NEWS DIG
- 岸田首相コメント 今年を振り返る(2021年12月28日)
- スーパーフォグで?次々に衝突 “白く濃い霧”158台巻き込まれ(2023年10月24日)
- 【LIVE】安倍元総理 銃で撃たれ心肺停止か 最新情報 (2022年7月8日)
- 奈良霊園遺体遺棄「一人で運んだ」逮捕の71歳男が自宅から車で運搬か 母親の遺体とみて身元確認急ぐ
- 原木を10回たたくだけでシイタケが倍増。加湿器でやけど、発火も!国内初の実証実験、宅配ボックスはマイカーのトランク!日本を動かすネコノミクス、経済効果は2兆円。【マスクにゃんニュース】
【速報】千葉・流鉄流山線 レール温度64℃で一時運転見合わせ(2022年8月2日)
千葉県流山市と松戸市を結ぶ流鉄流山線でレールの温度が基準値を超えたため一時、運転を見合わせました。
流鉄によりますと、2日午後1時ごろ、流山線のレールの温度が基準値の63度を超えて64度になりました。
そのため、午後1時18分から流山線の全線で運転を見合わせました。
その後、係員らが歩いてレールの安全を確認し、午後2時18分に運転を再開しました。
この影響で上下線の合わせて6本が運休しました。
レールの温度が原因で運転を見合わせるのは1916年、大正5年の営業開始以来、初めてだということです。
周辺の我孫子市では、午後1時58分に今年一番の最高気温になる37.8度を観測しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く