- 7月29日、ぼくは取り残された~検証・園バス熱中症死事件~母親の想い、繰り返される悲劇…揺れる保育現場はいま【テレメンタリー】
- 『まん延防止』解除初日の夜…大阪・ミナミで久しぶりにお酒を楽しむ人々「最高です」(2022年3月23日)
- 【速報】深発地震による異常震域か 三重県沖の地震で福島・茨城で最大震度4|TBS NEWS DIG
- 【たっぷり肉グルメライブ】“29日は肉の日” 口いっぱいに頬張る幸せ/ 鶏のから揚げ列伝/ とんかつ物語/ 豚焼き肉の激盛りどんぶり など ニュースまとめライブ(日テレNEWSLIVE)
- 国道246号で男性2人けが ひき逃げか 世田谷区(2023年6月2日)
- 生徒の頭をバットで殴りケガさせたか…野球部元監督を書類送検 生徒は適応障害と診断(2022年12月19日)
【資金提供問題】大会スポンサー料1.5億円が元理事側の手元に
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の元理事側が、大会スポンサー企業側から多額の資金を受け取ったとされる事件で、スポンサー料とされた資金の一部であるおよそ1億5000万円が、組織委員会ではなく元理事側の手元に残されていたことがわかりました。
関係者によりますと、組織委員会の高橋治之元理事の会社は、「AOKIホールディングス」側とコンサルティング契約を結び、4500万円あまりを受け取ったとされています。
その後の取材で、「AOKI」側が大会スポンサー料として支出したのは7億5000万円だったことがわかりました。
このうち、2億5000万円は大手広告会社「電通」の子会社を経由して元理事の会社に先払いされ、そのうち数千万円はスポーツの2つの競技団体に支払われましたが、およそ1億5000万円は元理事側に残ったということです。
高橋元理事は、東京地検特捜部の任意の聴取に対し、手元に残った資金について「これまでの『AOKI』に対するコンサル業務の未払い金だ」と説明していて、特捜部は、資金提供の経緯を調べています。
(2022年8月1日放送「news every.」より)
#東京オリンピック #東京パラリンピック #大会組織委員会 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/wC6tx0J
Instagram https://ift.tt/dWFJxbO
TikTok https://ift.tt/wcaWuRT
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く